2月の連休に行ってきた大阪・兵庫・京都のレトロ建築巡り。
京都に来たら行ってみたかった「虎屋菓寮 京都一条店」でお茶してきました。
「とらや」は東京と思われてる方も多いでしょうが、発祥の地は京都なんですよね。
「虎屋菓寮 京都一条店」がある場所は虎屋が少なくとも
寛永5年(1628)より前から店を構えていた場所で、
ここで永年にわたり御所の御用を勤めてきた地なんですって。
(御所が京都から東京に移られたのにあわせて「とらや」も東京に進出した)
そんな発祥の地の菓寮でいただいたのは季節メニューの「あわぜんざい」と抹茶のセット。
「あわ」ってもしかしたら初めていただいたかも。
上品なこし餡とちょっとプチプチした食感のあわもちの組み合わせ、とてもおいしかったです。
ごちそうさまでした。
虎屋菓寮 京都一条店
京都市上京区一条通烏丸西入広橋殿町400
Tel 075-441-3113
営業時間:10:00〜18:00
定休日:毎月最終月曜日、元旦