福岡城址(舞鶴公園)で見てきた桜を10枚連続更新中(の4枚目)。
以前は潮見櫓と思われていた櫓。 後に当時の潮見櫓が発見され、先日、別の位置に復元されました。 (4割は元の部材で復元)
で、こちらは「(伝)潮見櫓」と呼ばれています。 どこまで調査されているのかわかりませんが、本丸北一画にあった「太鼓櫓」ではないかと言われているそうです。